2017.12.14

outh movies Boys  Edition



皆さんこんにちは、急激な寒さに体がついていかないKANAEです。

本日は青春映画の第三弾、寝正月に是非オススメしたい

『青春映画 男の子編』

をお送りしたいと思います。

前回の女の子変から比べると何ともおバカで愛らしく、無垢で真っ直ぐなお話が沢山出てきますよ(´∀`*)ウフフ




・リトル・ダンサー (2000) イギリス







「ママの胎内を出る時も僕は踊ってた」

下町のとある男の子。

踊るのが好き。 バレエが好き。

でもサッチャー政権下の過酷な社会状況で、男子がバレエを踊るにはまだまだ偏見の多い時代です。

バレエダンサーを目指す少年の成長する姿を通して家族の愛と絆を描いた傑作です(*´ω`)

今年は日本でもミュージカルが公開しました!!

主役のジェイミー・ベルは見事な青年に成長し、今では007のジェームズボンド候補ですよ(*´ω`*)










・永遠の僕たち (2011) アメリカ








まず、主演のお2人がキレイすぎます(*´ω`*)

とても優しい、死の映画です。

見ず知らずの人の葬式に参列する趣味を持った心を閉ざした少年が、余命短い少女との愛を育みながら苦悩を克服していく姿を描いた青春ドラマ作品です(。-`ω-)

主人公イーノックにだけ見える、日本人特攻兵の青年、ヒロシ役に加瀬亮さんがとてもマッチしてます!!

ヒロシとイーノックの喧嘩のシーンが見物です(´∀`*)ウフフ










・ぼくとアールと彼女のさよなら (2015) アメリカ








甘酸っぱい恋愛青春映画かと思いきや、いい意味で裏切られてウルっとくる今作。

冴えない男子高生のグレッグは友達のアールと名作のパロディ映画を作る映画ヲタク。

そんな彼の幼馴染みで、疎遠になっていたレイチェルがある日、白血病になってしまいます。

母親の強制命令で彼女の話し相手になることから、ストーリーは始まります。

重たい題材のはずなのに、ポップだし、カラフルだし、撮り方も可愛らしいし、何より音楽も素敵でした(^ω^)

ラスト、ヤバいです。

取りあえず、観て下さい:;(∩´﹏`∩);:









・ウォールフラワー (2012) アメリカ











孤独な高校生が仲間との出会いを通じて成長していく姿を描いた青春ドラマ作品。

スクールカースト最下層出身者に贈る、最高の青春ムービーです(。-`ω-)b

いやぁ〜歯痒いし、懐かしいようで照れ臭くもあり、羨ましい・・・

時にはあの世代に戻りたいし、ちっぽけな事に大層に悩んでは仲間内で分かち合いたいよなぁ。。

だって、大人には絶対に無理だからね(。-`ω-)

オトナのあなたに是非観て頂きたい、一作です!!










・ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ (2009) イギリス・カナダ










誰もが知っている、ビートルズのジョンレノンの子供時代のお話。

「どのようにしてビートルズができたか」

を切り取った作品です(´∀`*)

そこには二人の「母親」の不器用な愛がありました(●´ω`●)

音楽やポールマッカートニー、ジョージハリスンとの出会いも初々しかったです☆

ちなみに主役はキックアスで有名になったアーロン・テイラー=ジョンソン君。

これが次第にジョンに見えてきちゃうから不思議。

他の配役もピッタリなので、ビートルズファンにはたまらない一作となっております!!










・シンプル・シモン (2010) スウェーデン










「僕に触らないで!!」

アスペルガー症候群のシモンは両親も手こずるかなりの変わり者。

そんなシモンは唯一の理解者、お兄ちゃんのサムのことが大好きです。

自分のせいで恋人と別れてしまい、落ち込んでいるお兄ちゃんに最良の相手を見つけるべく、シモンは奮起します(`・ω・´)

シモンはモチロンですが、出てくるキャラみんな不器用で可愛らしく、自然と笑顔になっていまう作品です☆

果たしてシモンは方程式に当てはまる「完璧な女性」を見つけることができるのか・・・?










・プールサイド・デイズ (2013) アメリカ











こんな寒い季節だからこそ観てほしい夏の映画です!!

内向的な少年がひと夏の出会い、別れ、恋をして、成長する青春ドラマ作品(●´ω`●)

思春期の男の子の気持ちをスゴク上手く描いていて、思わず共感してしまう方も多いのではないでしょうか?

サム・ロック演じるオーウェンのキャラクターがめちゃくちゃカッコイイです!!










・ハロルドとモード 少年は虹を渡る (1971) アメリカ










自殺願望のある青年と破天荒なおばあちゃまの青春映画です(;´∀`)

超年の差カップルの間に芽生えたかけがえのない絆をユーモラスかつ詩情豊かに表現している作品です!!

80歳目前のおばあちゃんが恋する乙女に見え、最後にはカワ(・∀・)イイ!!とさえ思えます。

19歳のハロルドも、彼女の放つ強烈な生命力と呼応するかのように「生」を見出していきます!!

モードの説く言葉の一つ一つが人生の格言として胸に響きます!!








いかがでしたか?

お正月ののんびりしたひと時に、是非観てくださいね☆




2019.01.09 最終受付時間の変更
2018.04.09 star prince
2018.03.29 The 100 Most Beautiful Faces
2018.03.14 Recommended movie
2018.01.31 fairy tale